ラオスリーグ得点王!本間和生がAFCカップで意地の2発を決める


AFC Cup 日本人サッカー選手 
Photo by Lao Toyota FC Facebook page

AFCカップ2019グループステージの第2戦 PSM マカサール VS ラオトヨタFCの試合が3月13日、インドネシアのPAKANSARI STADIUMで行われた。この試合にはラオトヨタFCから本間和生大谷壮馬の2人の日本人選手、そして監督として福田潤が出場した。

2016シーズン以来となるラオトヨタFCのAFCカップ本戦出場。グループステージ1回戦、ホームで行われたPSMマカサール(2018 インドネシアリーグ2位)戦では強豪相手に1-1のドローという結果だったが、キャプテンとして出場した本間は試合後

「相手は強いチームでしたがホームでしたし、勝たないといけない試合だったと思います。自分が前半の決定機で決めていれば勝てたと思いますが、切り替えないといけません。」

と、決定機を逃したことを悔やんだ。

AFC Cup 日本人選手 ラオスリーグ
Photo by Lao Toyota FC Facebook page

そしてその悔しさを晴らすべくアウェイの地に乗り込んだラオトヨタFCだったが、ホームの声援を受け勢いに乗るPSMマカサールに攻め込まれ続け7-3の大敗を喫してしまった。

しかし、前半13分に本間があげた同点ゴール、後半ロスタイムにあげた2つ目のゴールはいずれも素晴らしいものだった。


パスを引き出す為のボールがないところでの動き出し、コントロール、パワー、重心の低いドリブルと深い切り返し、そしてシュート。どれをとっても素晴らしいゴールだった。

彼が38歳にしてゴールを取り続けられる理由はわからない。しかしゴールを取り続けるからチームに必要とされ続け試合にも出続けている。この試合では敗れはしたが、AFCカップは始まったばかりだ。今シーズン、アジアの舞台でも本間のゴールをまだまだ見ることが出来るだろう。

次節 4月2日 vs ホーム・ユナイテッド(シンガポール)

Previous 【タイリーグ1】ムアントン vs チェンマイFC
Next カンボジアリーグ2019シーズンが開幕!日本人選手の活躍